FC2Blog | RSS1.0 | ログイン | 投稿 

韓食日記

日々食べている韓国料理の記録です。
地ビールが解禁になる前、日本にはビール会社が5社ありました。
アサヒ、キリン、サッポロ、サントリー、さてもう1つはどこでしょう?
なんてクイズになったりも。正解は沖縄のオリオンビールです。
沖縄県在住の方でなければ、盲点となって答えられないクイズでした。

1994年の酒税法改正によって小規模なビール醸造が可能となり、
現在は大手5社という扱いになり、ビール会社も格段に増えました。
日本のあちこちで個性的な地ビールが売られていますよね。
旅行で出かけたときの、お土産なんかにもよかったりします。

で、僕が最近知った韓国のビール事情なのですが、
韓国におけるビール会社は何社あるかご存知ですか?

僕はついこないだまで、ずーーーーーっと3社だと思っていました。

韓国ビールの代表銘柄であるハイト(HITE)、OBラガー、カス(CASS)。
これを1つずつの会社が作って競わせているのだと思っていたのですが……。
違うんですね。何事も思い込みで判断するのは大変に危険です。

ハイトは国内シェアで1位を誇るハイトビール株式会社の製品。
OBラガーとカスは世界的なビール企業「InBev社」傘下のOBビール株式会社が製造。
カスは以前別の会社が作っていましたが、経営不振でOBに引き継がれたそうです。

最近は店内に醸造設備を持つハウスビールの店も人気ですが、
市場に流通しているビールは2社の独占状態にあります。

となると、競争がほどほどなのもよくわかるような。
日本のように新製品が続々とまではいかないにしても、
もう少し活性化した市場にならないものかと思います。
焼酎にも言えることですが、韓国料理が世界的にも注目を浴びる中、
食事の友となるべき酒文化も、もっと成熟していいですよね。

美味しい焼酎、美味しいビールを造って欲しいものです。
スポンサーサイト



2006.05.17.Wed 14:11 | 韓食日記 | trackback(1) | comment(2)






<< 2006.05 >>
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVES
2014年03月(1)
2014年02月(18)
2014年01月(30)
2013年12月(36)
2013年11月(13)
2013年10月(24)
2013年09月(29)
2013年08月(18)
2013年07月(26)
2013年06月(8)
2013年05月(11)
2013年04月(8)
2013年03月(16)
2013年02月(18)
2013年01月(12)
2012年12月(8)
2012年11月(11)
2012年10月(11)
2012年09月(13)
2012年08月(7)
2012年07月(12)
2012年06月(16)
2012年05月(12)
2012年04月(10)
2012年03月(6)
2012年02月(9)
2012年01月(8)
2011年12月(13)
2011年11月(5)
2011年10月(7)
2011年09月(9)
2011年08月(4)
2011年07月(11)
2011年06月(4)
2011年05月(8)
2011年04月(18)
2011年03月(13)
2011年02月(10)
2011年01月(14)
2010年12月(9)
2010年11月(7)
2010年10月(24)
2010年09月(24)
2010年08月(15)
2010年07月(12)
2010年06月(6)
2010年05月(8)
2010年04月(7)
2010年03月(12)
2010年02月(13)
2010年01月(13)
2009年12月(9)
2009年11月(19)
2009年10月(30)
2009年09月(14)
2009年08月(20)
2009年07月(5)
2009年06月(15)
2009年05月(21)
2009年04月(20)
2009年03月(23)
2009年02月(24)
2009年01月(30)
2008年12月(4)
2008年11月(15)
2008年10月(15)
2008年09月(15)
2008年08月(16)
2008年07月(21)
2008年06月(24)
2008年05月(13)
2008年04月(9)
2008年03月(18)
2008年02月(27)
2008年01月(15)
2007年12月(19)
2007年11月(25)
2007年10月(5)
2007年09月(16)
2007年08月(13)
2007年07月(24)
2007年06月(31)
2007年05月(35)
2007年04月(28)
2007年03月(29)
2007年02月(27)
2007年01月(28)
2006年12月(18)
2006年11月(33)
2006年10月(29)
2006年09月(36)
2006年08月(31)
2006年07月(31)
2006年06月(32)
2006年05月(31)
2006年04月(35)
2006年03月(27)
2006年02月(25)
2006年01月(19)
2005年12月(20)
COMMENTS
TRACKBACKS
LINKS
PROFILE

八田 靖史(八田氏@K・F・C)
美味しい韓国料理を探す毎日。コリアうめーや!!管理人。コリアン・フード・コラムニスト。ブログは2005年12月開設。