FC2Blog | RSS1.0 | ログイン | 投稿 

韓食日記

日々食べている韓国料理の記録です。
08082701.jpg

長らくお待たせして申し訳ありません。
ようやく23区オフ会の第4弾が正式に確定しました。
板橋区、北区、豊島区に続き、今回は荒川区を攻めたいと思います。
僕がつい先日まで、2年間暮らした思い出の街です。

「ぜひ、荒川区の素晴らしさを知って欲しい!」

との熱い思いとともに、告知をさせて頂きます。
なお、これまでの経緯については、下記の後記をご参照ください。

中板橋「カボチャ屋」で板橋区オフ会1次会。
http://koriume.blog43.fc2.com/blog-entry-645.html
赤羽「松花」で北区オフ会。
http://koriume.blog43.fc2.com/blog-entry-687.html
池袋「KollaBo」で豊島区オフ会。
http://koriume.blog43.fc2.com/blog-entry-1095.html

そして、ひとつ申し込み頂く前の注意事項ですが、
前回から、このオフ会は実行委員会が組まれております。
僕ひとりで開催するオフ会であれば、ある程度の融通も利くのですが、
スタッフが増えているので、取り決め事をいくつか作りました。
会の円滑な運営のためにも、どうかご協力頂ければ幸いです。

まず、全体的な要項から。

=========================
<荒川区オフ会(23区オフ会第4弾)>

日程:2010年6月12日(土)
時間:16時45分受付開始、17時スタート(1次会は19時30分まで)
場所:Mama Chicken(下記参照)
定員:20名(先着順)
会費:5000円
趣旨:韓国料理を食べつつ荒川区トークで盛り上がる
主催:23区オフ会実行委員会

<会場>
店名:Mama Chicken
住所:東京都荒川区西日暮里1-7-6
電話:03-6412-9913
http://koriume.blog43.fc2.com/blog-entry-1113.html

<申込方法>
申込は下記のアドレスへのメールでのみ受け付けます。
ブログのコメント欄や、電話では受け付けません。
質問なども下記アドレスにご送付ください。

23kuoffkai@gmail.com

件名は「20100612荒川区オフ会参加希望」でお願いします。
必ずご本人が申し込んでください。友人との合同は受け付けません。

申込締切は6月6日(日)とさせて頂きますが、
それ以前に定員を超えた場合はキャンセル待ちの案内を致します。
また、定員を超えたらブログでもお知らせを出します。

申し込みと同時にアンケートにもご協力ください。
アンケート結果は当日の自己紹介に使います。

<アンケート>
1、ハンドルネームを教えてください(無い方は本名でも可)
2、荒川区との関わりは?(深くても浅くても無くても可)
3、訪韓回数は?
4、普段韓国情報はどこから仕入れてますか?
(例:ソウルナビ、コネスト、韓食日記、mixiなど。3つまで)
5、今韓国の何にハマっていますか?(3つまで)
6、23区オフ会の参加は何度目ですか?

<回答例>
1、八田氏@K・F・C
2、三河島で2年間暮らしました。
3、30回以上。
4、ソウルナビ、コネスト、知人からの口コミ。
5、マッコリ、郷土料理、チープ系焼肉。
6、4度目

参加希望のメールには実行委員会から返信します。
随時、返信していく予定ですが、大量のメールが殺到したときは、
少し返信が遅れることもあります。ご容赦ください。
=========================

前回に比べて、人数が少なめになっておりますが、
大きく分けて2つの理由があります。

1、20名ぐらいのほうが交流しやすい
2、単純に店に20人ちょっとしか入れない

僕ら実行委員会のスタッフを3名加えて23人。
たぶんそれでギュウギュウになると思います。
あまりにすぐ埋まるようなら、第5回でまた検討します。

料理は冒頭にもありますが、チキンの専門店なので、
フライドチキン、ヤンニョムチキンがメインとなります。

10033002.jpg

加えて、お店の自慢である特別な焼き台にも活躍してもらいます。
携帯コンロの火を天板が跳ね返し、上下から焼けるというすぐれもの。
これでチキンやサムギョプサル(豚バラ肉)も焼こうと思います。
ドリンクはマッコリを含む、飲み放題でお願いしています。

2次会も検討中ですが、こちらは参加者がある程度固まった後、
参加希望のアンケートを取って、人数確認後に決める予定です。
むしろ0次会を作って、三河島散策をしようかなとも考えています。

あと、この日は昼に料理イベントもあったりします。

第2回「八田の"楽しい韓食ナラ”」
http://koriume.blog43.fc2.com/blog-entry-1127.html
http://www.koparis.com/~hatta/10052601.jpg

こちらもまだまだ申し込みを受け付けておりますので、
僕と一緒にダブルヘッダーで頑張ってくれる方も大歓迎です。

とりあえずお知らせは以上です。
また随時、申し込み状況などお伝え致します。
2010.05.29.Sat 00:00 | お知らせ | trackback(0) | comment(4)
<< 2023.05 >>
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVES
2014年03月(1)
2014年02月(18)
2014年01月(30)
2013年12月(36)
2013年11月(13)
2013年10月(24)
2013年09月(29)
2013年08月(18)
2013年07月(26)
2013年06月(8)
2013年05月(11)
2013年04月(8)
2013年03月(16)
2013年02月(18)
2013年01月(12)
2012年12月(8)
2012年11月(11)
2012年10月(11)
2012年09月(13)
2012年08月(7)
2012年07月(12)
2012年06月(16)
2012年05月(12)
2012年04月(10)
2012年03月(6)
2012年02月(9)
2012年01月(8)
2011年12月(13)
2011年11月(5)
2011年10月(7)
2011年09月(9)
2011年08月(4)
2011年07月(11)
2011年06月(4)
2011年05月(8)
2011年04月(18)
2011年03月(13)
2011年02月(10)
2011年01月(14)
2010年12月(9)
2010年11月(7)
2010年10月(24)
2010年09月(24)
2010年08月(15)
2010年07月(12)
2010年06月(6)
2010年05月(8)
2010年04月(7)
2010年03月(12)
2010年02月(13)
2010年01月(13)
2009年12月(9)
2009年11月(19)
2009年10月(30)
2009年09月(14)
2009年08月(20)
2009年07月(5)
2009年06月(15)
2009年05月(21)
2009年04月(20)
2009年03月(23)
2009年02月(24)
2009年01月(30)
2008年12月(4)
2008年11月(15)
2008年10月(15)
2008年09月(15)
2008年08月(16)
2008年07月(21)
2008年06月(24)
2008年05月(13)
2008年04月(9)
2008年03月(18)
2008年02月(27)
2008年01月(15)
2007年12月(19)
2007年11月(25)
2007年10月(5)
2007年09月(16)
2007年08月(13)
2007年07月(24)
2007年06月(31)
2007年05月(35)
2007年04月(28)
2007年03月(29)
2007年02月(27)
2007年01月(28)
2006年12月(18)
2006年11月(33)
2006年10月(29)
2006年09月(36)
2006年08月(31)
2006年07月(31)
2006年06月(32)
2006年05月(31)
2006年04月(35)
2006年03月(27)
2006年02月(25)
2006年01月(19)
2005年12月(20)
COMMENTS
TRACKBACKS
LINKS
PROFILE

八田 靖史(八田氏@K・F・C)
美味しい韓国料理を探す毎日。コリアうめーや!!管理人。コリアン・フード・コラムニスト。ブログは2005年12月開設。