FC2Blog | RSS1.0 | ログイン | 投稿 

韓食日記

日々食べている韓国料理の記録です。
10062201.jpg

先の記事で、ブログを書く時間は増えるかも、
などと書いておきながら、案の定3日坊主で途切れました。
書きたい記事も、けっこう溜まっているんですけどね。
当面、お知らせ記事だけでも、頑張って更新したいと思います。
ってか、本当に最近お知らせしか書いていないですね……。

先日、田町にある「東光」という江原道料理店を紹介しましたが、
その店を会場として、こんな講座を担当することになりました。

=========================
<韓国・江原道の郷土料理を楽しむ>
日程:2010年7月24日(土)
時間:14時~16時
場所:東光(下記参照)
費用:4830円(会員)、5460円(一般)
講師:八田靖史
主催:朝日カルチャーセンター横浜

<講座内容>
江原道料理を食べつつ、江原道の食文化を知る

講座詳細ページ
http://www.asahiculture-shinjuku.com/LES/detail.asp?CNO=77432&userflg=0
講座申し込みページ(会員)
https://www.asahiculture-shinjuku.com/LES/login.asp
講座申し込みページ(一般)
https://www.asahiculture-shinjuku.com/LES/sinki.asp

<連絡先>
朝日カルチャーセンター(語学科)
電話:045-453-1122

朝日カルチャーセンター横浜
http://www.asahiculture-yokohama.com/
朝日カルチャーセンター外国語講座
http://asahiculture-gaikokugo.com/

<会場>
店名:東光
住所:東京都港区芝5-26-2
電話:03-3451-7722

過去記事
田町「東光」でフェボッサムほか江原道料理。
http://koriume.blog43.fc2.com/blog-entry-1106.html

=========================

10062202.jpg

こちら「東光」の2階座敷を使って開催の予定です。
当日は江原道料理を味わいつつ、江原道の食文化について話をします。
当日はお店のお母さんにも、少し語って頂こうとも思っています。

詳細については、リンク先もぜひ見てください。
会員申し込みはネット上からのアドレスを掲載しましたが、
わかりにくいようなら、電話でも大丈夫だと思います。

7月はあれこれいろんなイベントが重なっていますが、
ご都合つく方は、ぜひご参加ください。
2010.06.22.Tue 18:52 | 韓食日記 | trackback(0) | comment(5)
<< 2023.05 >>
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVES
2014年03月(1)
2014年02月(18)
2014年01月(30)
2013年12月(36)
2013年11月(13)
2013年10月(24)
2013年09月(29)
2013年08月(18)
2013年07月(26)
2013年06月(8)
2013年05月(11)
2013年04月(8)
2013年03月(16)
2013年02月(18)
2013年01月(12)
2012年12月(8)
2012年11月(11)
2012年10月(11)
2012年09月(13)
2012年08月(7)
2012年07月(12)
2012年06月(16)
2012年05月(12)
2012年04月(10)
2012年03月(6)
2012年02月(9)
2012年01月(8)
2011年12月(13)
2011年11月(5)
2011年10月(7)
2011年09月(9)
2011年08月(4)
2011年07月(11)
2011年06月(4)
2011年05月(8)
2011年04月(18)
2011年03月(13)
2011年02月(10)
2011年01月(14)
2010年12月(9)
2010年11月(7)
2010年10月(24)
2010年09月(24)
2010年08月(15)
2010年07月(12)
2010年06月(6)
2010年05月(8)
2010年04月(7)
2010年03月(12)
2010年02月(13)
2010年01月(13)
2009年12月(9)
2009年11月(19)
2009年10月(30)
2009年09月(14)
2009年08月(20)
2009年07月(5)
2009年06月(15)
2009年05月(21)
2009年04月(20)
2009年03月(23)
2009年02月(24)
2009年01月(30)
2008年12月(4)
2008年11月(15)
2008年10月(15)
2008年09月(15)
2008年08月(16)
2008年07月(21)
2008年06月(24)
2008年05月(13)
2008年04月(9)
2008年03月(18)
2008年02月(27)
2008年01月(15)
2007年12月(19)
2007年11月(25)
2007年10月(5)
2007年09月(16)
2007年08月(13)
2007年07月(24)
2007年06月(31)
2007年05月(35)
2007年04月(28)
2007年03月(29)
2007年02月(27)
2007年01月(28)
2006年12月(18)
2006年11月(33)
2006年10月(29)
2006年09月(36)
2006年08月(31)
2006年07月(31)
2006年06月(32)
2006年05月(31)
2006年04月(35)
2006年03月(27)
2006年02月(25)
2006年01月(19)
2005年12月(20)
COMMENTS
TRACKBACKS
LINKS
PROFILE

八田 靖史(八田氏@K・F・C)
美味しい韓国料理を探す毎日。コリアうめーや!!管理人。コリアン・フード・コラムニスト。ブログは2005年12月開設。