FC2Blog | RSS1.0 | ログイン | 投稿 

韓食日記

日々食べている韓国料理の記録です。
06112301.jpg


先日の記事にも書きましたが、師匠に同行して韓国に行きます。
僕の日程はまだ確定しておりませんが、12月下旬頃になる予定。
同じく師匠の日程に合わせて訪韓するメンバーが集いました。
場所はいつもの師匠宅。相変わらずたくさんの料理が並んでいます。

この日はお昼をちょっと過ぎた2時集合でスタートしたので、
昼食というよりは、各種軽食といった感じで用意されておりました。
といっても師匠自慢のキムチ焼きそば、お好み焼きから始まり、
冒頭の写真のおしるこに、師匠の妹さん手作りのケーキに至るまで。
到底、軽くとは言えないような料理が食卓にずらり並んでいます。

そういえば、おしるこは今シーズン初めてですかね。
しっかり焼きモチまで入れて、食べてしまいました。

06112302.jpg


打ち合わせを含んだ雑談を快調にこなし、気付けば夕食の時間です。
それまでに目一杯食べているので空腹というほどではありませんが、
師匠の手料理とあれば、食べないで帰るわけにはまいりません。
師匠宅名物の野菜をふんだんに使用した料理のラインナップは、
まず上の写真の、カリフラワーとマカロニのサラダ。

06112303.jpg


大根とカイワレのサラダ、ゴマドレッシング&ゴマ油少量。
ゴマドレッシングにゴマ油を足す、というのが師匠のこだわりのようです。

06112304.jpg


そして水菜のおひたし、といった感じに野菜料理が豊富です。
あとは子持ちシメサバなども食卓に並んでおりましたね。

06112305.jpg


この日のメインは、朝からじっくり煮込んだというサケの粕汁。
脂の乗ったサケが口の中でとろけ、なんとも美味でした。

韓国旅行に向けて、あれをしよう、あれを食べようと盛り上がった1日。
食べようという話以上に、たくさんの料理を食べた気がします。
そんな師匠との道中を楽しみにしつつ、目先の仕事を頑張りたいと思います。
仕事が終わらないと韓国に行けませんが、
場合によっては持っていくことになるかも……。

<過去の関連日記>
(03月11日)師匠宅でタラのチゲとジャガイモごはん。
(03月22日)師匠宅にてチャジャンミョンほか。
(06月21日)師匠宅で手作りポトフほか豪華夕食。
(07月09日)師匠宅にて大阪風粉モノ三昧。
(07月26日)師匠宅にて夏の韓国ごはん。
(08月21日)師匠宅にてハモ皮とキュウリの酢の物。
(11月05日)師匠宅にて昼食&夕食&PC復旧作業。
(11月10日)師匠宅にてパスタ&グラタン&サラダ他。
2006.11.23.Thu 13:14 | 韓食日記 | trackback(0) | comment(2)
<< 2023.05 >>
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVES
2014年03月(1)
2014年02月(18)
2014年01月(30)
2013年12月(36)
2013年11月(13)
2013年10月(24)
2013年09月(29)
2013年08月(18)
2013年07月(26)
2013年06月(8)
2013年05月(11)
2013年04月(8)
2013年03月(16)
2013年02月(18)
2013年01月(12)
2012年12月(8)
2012年11月(11)
2012年10月(11)
2012年09月(13)
2012年08月(7)
2012年07月(12)
2012年06月(16)
2012年05月(12)
2012年04月(10)
2012年03月(6)
2012年02月(9)
2012年01月(8)
2011年12月(13)
2011年11月(5)
2011年10月(7)
2011年09月(9)
2011年08月(4)
2011年07月(11)
2011年06月(4)
2011年05月(8)
2011年04月(18)
2011年03月(13)
2011年02月(10)
2011年01月(14)
2010年12月(9)
2010年11月(7)
2010年10月(24)
2010年09月(24)
2010年08月(15)
2010年07月(12)
2010年06月(6)
2010年05月(8)
2010年04月(7)
2010年03月(12)
2010年02月(13)
2010年01月(13)
2009年12月(9)
2009年11月(19)
2009年10月(30)
2009年09月(14)
2009年08月(20)
2009年07月(5)
2009年06月(15)
2009年05月(21)
2009年04月(20)
2009年03月(23)
2009年02月(24)
2009年01月(30)
2008年12月(4)
2008年11月(15)
2008年10月(15)
2008年09月(15)
2008年08月(16)
2008年07月(21)
2008年06月(24)
2008年05月(13)
2008年04月(9)
2008年03月(18)
2008年02月(27)
2008年01月(15)
2007年12月(19)
2007年11月(25)
2007年10月(5)
2007年09月(16)
2007年08月(13)
2007年07月(24)
2007年06月(31)
2007年05月(35)
2007年04月(28)
2007年03月(29)
2007年02月(27)
2007年01月(28)
2006年12月(18)
2006年11月(33)
2006年10月(29)
2006年09月(36)
2006年08月(31)
2006年07月(31)
2006年06月(32)
2006年05月(31)
2006年04月(35)
2006年03月(27)
2006年02月(25)
2006年01月(19)
2005年12月(20)
COMMENTS
TRACKBACKS
LINKS
PROFILE

八田 靖史(八田氏@K・F・C)
美味しい韓国料理を探す毎日。コリアうめーや!!管理人。コリアン・フード・コラムニスト。ブログは2005年12月開設。