新大久保に行きたい気持ちをぐっと抑え、まっすぐ帰ってきました。
今週末から来週にかけて、忙しさのピークを迎える予定です。
ブログの更新という名目もありますが、他にも色々理由があり、
しばらくはできるだけ新大久保に足を運ぼうと思っています。
なにしろ変化の早い町。いつ行っても新しい発見があります。
そんななか、ちょっと気になる情報が飛び込んできました。
最近の新大久保は豚焼肉ブーム、それもブランド豚の台頭が著しいのですが、
ここにきて「イベリコ豚のサムギョプサル」を出す店が登場したらしいです。
スペインのイベリコ地方で飼育される最高級の黒豚。
ついに国内を飛び越え、世界のブランド豚が集う町になりました。
お店は「薩摩清浄豚」を売りにする歌舞伎町の「Teji Tokyo」。
希少価値の高い食材なので、まずは限定販売で始めるとのことです。
詳細については、Teji Tokyo社長のブログが詳しいです。
こういう美味しそうな情報は、自分が行くまで隠しておくものですが、
悲しいかな、時間に追われているので、いつ行けるかまるでメドが立ちません。
情報を垂れ流しますので、どなたか行かれたら感想を教えてください。
イベリコ豚のサムギョプサル。どんな味なんでしょうねぇ……。
店名:Teji Tokyo
住所:東京都新宿区歌舞伎町2-21-3第6本間ビル1階
電話:03-3207-5506
営業:18:00~翌5:00(月~土)、18:00~24:00(日・祝)
定休:なし
http://www.teji-tokyo.com
今週末から来週にかけて、忙しさのピークを迎える予定です。
ブログの更新という名目もありますが、他にも色々理由があり、
しばらくはできるだけ新大久保に足を運ぼうと思っています。
なにしろ変化の早い町。いつ行っても新しい発見があります。
そんななか、ちょっと気になる情報が飛び込んできました。
最近の新大久保は豚焼肉ブーム、それもブランド豚の台頭が著しいのですが、
ここにきて「イベリコ豚のサムギョプサル」を出す店が登場したらしいです。
スペインのイベリコ地方で飼育される最高級の黒豚。
ついに国内を飛び越え、世界のブランド豚が集う町になりました。
お店は「薩摩清浄豚」を売りにする歌舞伎町の「Teji Tokyo」。
希少価値の高い食材なので、まずは限定販売で始めるとのことです。
詳細については、Teji Tokyo社長のブログが詳しいです。
こういう美味しそうな情報は、自分が行くまで隠しておくものですが、
悲しいかな、時間に追われているので、いつ行けるかまるでメドが立ちません。
情報を垂れ流しますので、どなたか行かれたら感想を教えてください。
イベリコ豚のサムギョプサル。どんな味なんでしょうねぇ……。
店名:Teji Tokyo
住所:東京都新宿区歌舞伎町2-21-3第6本間ビル1階
電話:03-3207-5506
営業:18:00~翌5:00(月~土)、18:00~24:00(日・祝)
定休:なし
http://www.teji-tokyo.com
<< 『ハングル練習帳』にプレミア?
| main |
新大久保「BCD TOFU HOUSE」でスンドゥブチゲ。 >>
「Teji Tokyo」、前から行ってみよう、行ってみようと思いつつ、
新宿駅からも新大久保駅からも遠いから、なかなか辿り着けないで
います。
でも、イベリコ豚のサムギョプサルとは!?
これは行ってみなきゃいけませんね~♪
でも、あたくしもいつ行けるか不明(T_T)
新宿駅からも新大久保駅からも遠いから、なかなか辿り着けないで
います。
でも、イベリコ豚のサムギョプサルとは!?
これは行ってみなきゃいけませんね~♪
でも、あたくしもいつ行けるか不明(T_T)
ポジャギ URL #koCIqGuQ | 2006.03.09 09:37 | edit?
サムギョプサルではないけれど、
焼鳥屋さんや居酒屋さんでイベリコ豚の炭焼きは何度か食べて感じたのですが、
イベリコ豚って、めっちゃ美味しいときとハズレの時の差が大きくありませんか?
それが、社長ブログ言うところのランクの差かなあ。
でもここは信用できる!ていう知り合いのお店で
ドングリのって出されてもイマイチ…てこともあり、
最近あまり食指が動かないんですよね~。
ここのんはどうなんでしょうね、
なんて食指が動かないと言いながらも興味津々…!
といいつつHP見てきたら、イベリコ豚2,480円はええとして、コーン茶400円!@O@
絶対に飲み放題にせんと大変なことになりそう…。
焼鳥屋さんや居酒屋さんでイベリコ豚の炭焼きは何度か食べて感じたのですが、
イベリコ豚って、めっちゃ美味しいときとハズレの時の差が大きくありませんか?
それが、社長ブログ言うところのランクの差かなあ。
でもここは信用できる!ていう知り合いのお店で
ドングリのって出されてもイマイチ…てこともあり、
最近あまり食指が動かないんですよね~。
ここのんはどうなんでしょうね、
なんて食指が動かないと言いながらも興味津々…!
といいつつHP見てきたら、イベリコ豚2,480円はええとして、コーン茶400円!@O@
絶対に飲み放題にせんと大変なことになりそう…。
suryeon URL #J/yNJLDY | 2006.03.09 12:46 | edit?
こんにちは~!
私もイベリコ豚がサムギョプサルに向くのか疑問です
どんぐり豚は脂の美味しさと脂が体に良いのがウリなんですよね?イベリコ豚の脂って他の豚の脂より低温で解けるのでカリカリに焼いたりしたら脂が、ほとんど溶けてなくなりますよね?最後の炒めご飯は美味しいですけど、、。
Teji Tokyoさんは どんなスタイルで出されるんでしょう?
私も先週末、楽天のお取り寄せをしたので、おうちイベリコ豚三昧でした^^ 私の韓国料理の先生が、イカの和え物、マッコリ持参でいらっしゃったので面白い組み合わせの食事会になりました
焼き豚、肩ロースト、バラでしゃぶしゃぶ、ひき肉でメンチを作り、しゃぶしゃぶのスープと付いて来た脂でピラプを炊きました。韓国海苔とえごまの葉をトッピングして醤油をたらしたら美味でした。
私もイベリコ豚がサムギョプサルに向くのか疑問です
どんぐり豚は脂の美味しさと脂が体に良いのがウリなんですよね?イベリコ豚の脂って他の豚の脂より低温で解けるのでカリカリに焼いたりしたら脂が、ほとんど溶けてなくなりますよね?最後の炒めご飯は美味しいですけど、、。
Teji Tokyoさんは どんなスタイルで出されるんでしょう?
私も先週末、楽天のお取り寄せをしたので、おうちイベリコ豚三昧でした^^ 私の韓国料理の先生が、イカの和え物、マッコリ持参でいらっしゃったので面白い組み合わせの食事会になりました
焼き豚、肩ロースト、バラでしゃぶしゃぶ、ひき肉でメンチを作り、しゃぶしゃぶのスープと付いて来た脂でピラプを炊きました。韓国海苔とえごまの葉をトッピングして醤油をたらしたら美味でした。
たっちー URL #qwKvtbg. | 2006.03.09 16:54 | edit?
さすがみなさん、お詳しい。
僕はまだイベリコ豚自体を食べたことがありません。
「美味しんぼ」の83巻を読んで、ヨダレを流したことだけが、
イベリコ豚とのほんのわずかなお付き合いです。
どんな感じに調理されるのか、味はいったいどうなのか。
こればっかりは食べてみなければわかりませんが、
2480円で数量限定。気軽にはチャレンジできませんね。
ああ、食べたい。早く仕事にひと区切りつかないかな……。
僕はまだイベリコ豚自体を食べたことがありません。
「美味しんぼ」の83巻を読んで、ヨダレを流したことだけが、
イベリコ豚とのほんのわずかなお付き合いです。
どんな感じに調理されるのか、味はいったいどうなのか。
こればっかりは食べてみなければわかりませんが、
2480円で数量限定。気軽にはチャレンジできませんね。
ああ、食べたい。早く仕事にひと区切りつかないかな……。
↑のたっちー様のイベリコ豚三昧も、くっ~旨そうですね! しかも豚事情に非常にお詳しい!
先日、夫の先輩が「イベリコ豚のパンチェッタ」と「からすみパウダー」を引っ下げて登場!!
「?」と思っていたら、酔っ払った挙句に「↑の材料で夜食パスタ作って!!」ですと・・・。
にんにく+唐辛子+カリカリにしたイベリコ豚パンチェッタを加え、最後にからすみパウダーを
まぶし・・・。
その時につまみ食いしたカリカリのイベリコ豚が、まぁ美味しかった事!!
豚臭いとも言える程の「豚肉ですーっ!!」という味がして・・・☆
でも仰るとおり、脂出まくりでした!ハイ
結局、双方自分の味を主張し過ぎて、濃厚・・・。トホホ
こうなれば、イベリコ豚のサムギョプサル!!あ~お肉自体を噛み締めてみたい☆
しかしこのイベリコ豚に、ランクがあるとは、存じませんでした。
それこそ安もんの居酒屋、トンカツ屋の店先で翻る「イベリコ豚あります」ののぼりに、
不信感こそ感じておりましたが・・・。
「滋賀県産の牛なら近江牛にしとこか?」的な「イベリコ地方やし、まっええか!」
みたいな・・・。笑
先日、夫の先輩が「イベリコ豚のパンチェッタ」と「からすみパウダー」を引っ下げて登場!!
「?」と思っていたら、酔っ払った挙句に「↑の材料で夜食パスタ作って!!」ですと・・・。
にんにく+唐辛子+カリカリにしたイベリコ豚パンチェッタを加え、最後にからすみパウダーを
まぶし・・・。
その時につまみ食いしたカリカリのイベリコ豚が、まぁ美味しかった事!!
豚臭いとも言える程の「豚肉ですーっ!!」という味がして・・・☆
でも仰るとおり、脂出まくりでした!ハイ
結局、双方自分の味を主張し過ぎて、濃厚・・・。トホホ
こうなれば、イベリコ豚のサムギョプサル!!あ~お肉自体を噛み締めてみたい☆
しかしこのイベリコ豚に、ランクがあるとは、存じませんでした。
それこそ安もんの居酒屋、トンカツ屋の店先で翻る「イベリコ豚あります」ののぼりに、
不信感こそ感じておりましたが・・・。
「滋賀県産の牛なら近江牛にしとこか?」的な「イベリコ地方やし、まっええか!」
みたいな・・・。笑
てっちゃん URL #Z5mJMyag | 2006.03.09 20:31 | edit?
はじめまして
Teji tokyoの大塚です。
ご紹介していただいてありがとうございます。
さて、問題のイベリコ豚なんですが、
通常のサムギョプサルのように葉っぱに巻いて
食べるより、何も付けずに食べる、もしくは塩コショウで、というほうが味の違いが解って美味しく感じるかもしれません。
韓国料理という意味では、イベリコ豚はちょっと
変化球になってしまうんですが、韓国料理をもっと
美味しくしたい!
と言う気持ちが強くあるので、豚に限らず
いろいろな素材を試してみようと思ってます。
Teji tokyoの大塚です。
ご紹介していただいてありがとうございます。
さて、問題のイベリコ豚なんですが、
通常のサムギョプサルのように葉っぱに巻いて
食べるより、何も付けずに食べる、もしくは塩コショウで、というほうが味の違いが解って美味しく感じるかもしれません。
韓国料理という意味では、イベリコ豚はちょっと
変化球になってしまうんですが、韓国料理をもっと
美味しくしたい!
と言う気持ちが強くあるので、豚に限らず
いろいろな素材を試してみようと思ってます。
>てっちゃんさん
イベリコ豚とからすみパウダーのコラボも美味しそうですねえ。
濃厚かつ贅沢な夜食ですよね。夜には危険な贅沢さですが、
だからこそ、そそられるってのもありますよね(笑)。
>Teji tokyo 大塚さま
はじめまして。八田氏@K・F・Cです。
ご説明に来て頂き、ありがとうございます。
イベリコ豚のサムギョプサルは話題性のある新商品ですよね。
画期的な試みに大きな期待を寄せております。
近いうちに足を運びたいと思いますので、
そのときはよろしくお願いします。
実は過去2度足を運び、ともに満席で断念致しました。
イベリコ豚のためにも、次は3度目の正直としたいです!
イベリコ豚とからすみパウダーのコラボも美味しそうですねえ。
濃厚かつ贅沢な夜食ですよね。夜には危険な贅沢さですが、
だからこそ、そそられるってのもありますよね(笑)。
>Teji tokyo 大塚さま
はじめまして。八田氏@K・F・Cです。
ご説明に来て頂き、ありがとうございます。
イベリコ豚のサムギョプサルは話題性のある新商品ですよね。
画期的な試みに大きな期待を寄せております。
近いうちに足を運びたいと思いますので、
そのときはよろしくお願いします。
実は過去2度足を運び、ともに満席で断念致しました。
イベリコ豚のためにも、次は3度目の正直としたいです!
おおっ、「Teji Tokyo」の社長さんが登場ですか~!?
八田氏も大きくなったわね~・・・遠い目。
サムギョプサルって、豚の三枚肉の焼肉っていう意味でしょう?
韓国の豚肉は日本のブランド豚やイベリコ豚ほど丁寧に
育ててないから、衛生上カリカリに焼き始めたのが定着しただけ
じゃないですか?
別にカリカリに焼かなきゃってわけでもないから、イベリコ豚も
サムギョプサルに向くかもしれませんね。
「てじまうる」では金華豚や三元豚のサムギョプサルは、
レアとミディアムの境目ぐらいの焼き加減で出してくれるし。
>大塚さま
初めまして~♪
そのうち、お店に伺いますのでよろしくお願いしま~す!
イベリコ豚、限定ということは早い時間に行かなくちゃ
ダメですか?
予約すれば取っておいてもらえるのでしょうか?
>suryeonさん
今度、東京に来たら「バル レストランテ ミヤカワ」で、
イベリコ豚を食べてみてください。
おいしいよん♪ 他のお料理も抜群!
遅くまでやっているので、観劇後でもOKです♪
☆バル レストランテ ミヤカワ
http://br-miyakawa.hp.infoseek.co.jp/
http://www.delicious.ne.jp/html/toku02/kiji02/kiji02_0212_24.htm
>八田氏
日本の豚肉のお取り寄せをするなら、「蔵尾ポーク」が
一番ですっ! 東京Xなんてメじゃありません。
なんせ、あたくしの大好物で、東京では日本橋三越でしか
手に入らない、滋賀の「たねや」のバームクーヘンを餌に
食ってやがる豚なんですから~。悔しいっ(笑)。
一度、ここのバラ肉をお取り寄せして、サムギョプサル大会を
やりたいね~♪
どこかでできないかな?
☆蔵尾ポーク
http://www.kuraopork.com/index.htm
>大塚さんagain
イベリコ豚で苦労するより、蔵尾ポークのサムギョプサルを
お店で出しませんか?
リーズナブルでおいしくて、こっちのほうがいいかも!
八田氏も大きくなったわね~・・・遠い目。
サムギョプサルって、豚の三枚肉の焼肉っていう意味でしょう?
韓国の豚肉は日本のブランド豚やイベリコ豚ほど丁寧に
育ててないから、衛生上カリカリに焼き始めたのが定着しただけ
じゃないですか?
別にカリカリに焼かなきゃってわけでもないから、イベリコ豚も
サムギョプサルに向くかもしれませんね。
「てじまうる」では金華豚や三元豚のサムギョプサルは、
レアとミディアムの境目ぐらいの焼き加減で出してくれるし。
>大塚さま
初めまして~♪
そのうち、お店に伺いますのでよろしくお願いしま~す!
イベリコ豚、限定ということは早い時間に行かなくちゃ
ダメですか?
予約すれば取っておいてもらえるのでしょうか?
>suryeonさん
今度、東京に来たら「バル レストランテ ミヤカワ」で、
イベリコ豚を食べてみてください。
おいしいよん♪ 他のお料理も抜群!
遅くまでやっているので、観劇後でもOKです♪
☆バル レストランテ ミヤカワ
http://br-miyakawa.hp.infoseek.co.jp/
http://www.delicious.ne.jp/html/toku02/kiji02/kiji02_0212_24.htm
>八田氏
日本の豚肉のお取り寄せをするなら、「蔵尾ポーク」が
一番ですっ! 東京Xなんてメじゃありません。
なんせ、あたくしの大好物で、東京では日本橋三越でしか
手に入らない、滋賀の「たねや」のバームクーヘンを餌に
食ってやがる豚なんですから~。悔しいっ(笑)。
一度、ここのバラ肉をお取り寄せして、サムギョプサル大会を
やりたいね~♪
どこかでできないかな?
☆蔵尾ポーク
http://www.kuraopork.com/index.htm
>大塚さんagain
イベリコ豚で苦労するより、蔵尾ポークのサムギョプサルを
お店で出しませんか?
リーズナブルでおいしくて、こっちのほうがいいかも!
ポジャギ URL #koCIqGuQ | 2006.03.12 16:51 | edit?
バームクーヘンをエサに育つ豚なんてのがいるんですねぇ。
なんて贅沢な。そしてなんとうらやましい(笑)。
お取り寄せでのサムギョプサル大会ってものすごく魅力的ですね。
やっぱりどこかキッチンのあるたまり場が欲しいところです。
新大久保界隈にある民泊が、どこかコンドにならないかな……。
イベリコ豚も美味しいでしょうし、蔵尾ポークも魅力的。
てじまうるの三元豚、桃園豚、金華豚もうまかったです。
それぞれによさがあるでしょうし、食べ方も工夫できるでしょうしね。
期間限定でも面白いかもしれません。
今月はナントカ豚を仕入れてみました、なんて。
新大久保の豚焼肉はまだまだ面白いことになりそうですね。
食べるほうとしては嬉しい限りです。
なんて贅沢な。そしてなんとうらやましい(笑)。
お取り寄せでのサムギョプサル大会ってものすごく魅力的ですね。
やっぱりどこかキッチンのあるたまり場が欲しいところです。
新大久保界隈にある民泊が、どこかコンドにならないかな……。
イベリコ豚も美味しいでしょうし、蔵尾ポークも魅力的。
てじまうるの三元豚、桃園豚、金華豚もうまかったです。
それぞれによさがあるでしょうし、食べ方も工夫できるでしょうしね。
期間限定でも面白いかもしれません。
今月はナントカ豚を仕入れてみました、なんて。
新大久保の豚焼肉はまだまだ面白いことになりそうですね。
食べるほうとしては嬉しい限りです。
てっちゃんさん家のパスタも美味しそうですね
「イベリコ豚のパンチェッタ」と「からすみパウダー」を引っ下げて登場!!な先輩も
お料理上手なてっちゃんさんもお友達になりたい素敵だわ!^^
>ポジャギさん
蔵尾豚、肉のピンクが綺麗でハムみたいですね~サシもすごい、、、
しかしバームクーヘンあたしにも食わせろ!ですね
日本橋三越で買うものがひとつ増えました~!!
あ、、、それと以前教えていただいて八田さんも書いてらした「土地」に、
やっと今週行けそうです♪
これからも教えてくださ~いね
>八田さま
コンドありますけど、、、怖い事になりませんか?^^
「イベリコ豚のパンチェッタ」と「からすみパウダー」を引っ下げて登場!!な先輩も
お料理上手なてっちゃんさんもお友達になりたい素敵だわ!^^
>ポジャギさん
蔵尾豚、肉のピンクが綺麗でハムみたいですね~サシもすごい、、、
しかしバームクーヘンあたしにも食わせろ!ですね
日本橋三越で買うものがひとつ増えました~!!
あ、、、それと以前教えていただいて八田さんも書いてらした「土地」に、
やっと今週行けそうです♪
これからも教えてくださ~いね
>八田さま
コンドありますけど、、、怖い事になりませんか?^^
たっちー URL #qwKvtbg. | 2006.03.13 11:07 | edit?
コメントありがとうございます。
イベリコ豚、自分でもビックリするくらいの
人気商品になってます!!
>ポジャギ様
イベリコ豚は予約いただければ
お取り置きできます。
蔵尾ポーク
早速取り寄せてみます。
良かったらお店でもやりますよ。
4月は「TOKYO X」
でサムギョプサルやります!!
皆様、食べたいものあれば
なんでもリクエストください。
(比内地鶏のサムゲタンとかどうですか?)
イベリコ豚、自分でもビックリするくらいの
人気商品になってます!!
>ポジャギ様
イベリコ豚は予約いただければ
お取り置きできます。
蔵尾ポーク
早速取り寄せてみます。
良かったらお店でもやりますよ。
4月は「TOKYO X」
でサムギョプサルやります!!
皆様、食べたいものあれば
なんでもリクエストください。
(比内地鶏のサムゲタンとかどうですか?)
>八田氏
サムギョプサル大会、場所はどうにかなるとしても、
あの油が落ちるようになってる鉄板がないとね~。
フライパンで代用しても大丈夫かな~?
>たっちーさん
バームクーヘン、日本橋三越では「たねや」のブースではなくて、
新館の地下にある「クラブ・ハリエ」というお店で売っています。
蔵尾ポークと共に、超お勧めですっ!
「土地」ではまずチーズチヂミをどうぞ~♪
>大塚さま
わ~い! では、今度、予約してから行きま~す♪
東京Xはね~、一度お取り寄せしたことがあるんですけど、
あまりおいしくなくてガッカリでした~★
比内地鶏の参鶏湯もいいですね~☆
でも、参鶏湯は「高麗参鶏湯」がかなりおいしいので、
これに対抗するのは大変かも。
それより、ソルロンタンのおいしいのが希望かな~。
サムギョプサル大会、場所はどうにかなるとしても、
あの油が落ちるようになってる鉄板がないとね~。
フライパンで代用しても大丈夫かな~?
>たっちーさん
バームクーヘン、日本橋三越では「たねや」のブースではなくて、
新館の地下にある「クラブ・ハリエ」というお店で売っています。
蔵尾ポークと共に、超お勧めですっ!
「土地」ではまずチーズチヂミをどうぞ~♪
>大塚さま
わ~い! では、今度、予約してから行きま~す♪
東京Xはね~、一度お取り寄せしたことがあるんですけど、
あまりおいしくなくてガッカリでした~★
比内地鶏の参鶏湯もいいですね~☆
でも、参鶏湯は「高麗参鶏湯」がかなりおいしいので、
これに対抗するのは大変かも。
それより、ソルロンタンのおいしいのが希望かな~。
ポジャギ URL #koCIqGuQ | 2006.03.14 00:03 | edit?
こんにちわ
サムギョプサル大会、楽しそうですね。
昼間でよければ、お店のキッチン提供しますよ。
>ポジャギさま
フライパンでサムギョプサル焼くと
脂っぽくなって、あまり美味しくないです。
「TOKYO X」 は脂身より肉の部分のが美味しいので
テジカルビで使おうかと思ってます。
ソルロンタンの美味しいのってかなり
難しそうですが、頑張ってみます。
サムギョプサル大会、楽しそうですね。
昼間でよければ、お店のキッチン提供しますよ。
>ポジャギさま
フライパンでサムギョプサル焼くと
脂っぽくなって、あまり美味しくないです。
「TOKYO X」 は脂身より肉の部分のが美味しいので
テジカルビで使おうかと思ってます。
ソルロンタンの美味しいのってかなり
難しそうですが、頑張ってみます。
うーん、なんかとても楽しいイベントに発展しそうな空気ですね(^-^)b
しんどん URL #l/VZmCVM | 2006.03.14 12:13 | edit?
>たっちーさん
土地は最近かなりの人気なので予約をオススメします。
料理とともにお母さん、お兄さんの人柄も楽しんできてください。
コンドで料理企画は確かに怖いことになるかも(笑)。
自分たちでわいわい作って楽しめるということになれば、
そりゃあ、盛り上がるでしょうからねえ。
コンドはどこにあるんですか?
>ポジャギさん
韓国ではフライパンでやったりもしますけどね。
フライパンにアルミホイルを敷いて、こまめに変えながら焼きます。
大きいブロックは焼けませんが、普通のスライスなら大丈夫。
ただ、美味しさを追求するという雰囲気ではないですね。
ホットプレートをナナメにしたほうがまだマシではないかと。
>大塚さん
数々の美味しそうな企画が進行しているみたいですね。
東京Xのテジカルビもよい目玉になるのではと思います。
サムゲタンに使う若鶏サイズの比内地鶏もあるんですか?
日本では生産しておらず、韓国、フランス、アラブくらいと聞きました。
もしあるとしても、比内地鶏ならサムゲタンより鶏そのものを食べたいかも。
タッカンマリ、タッペクスクあたりの料理ならなお嬉しいです。
韓国料理大図鑑 タッカンマリ
http://www.koparis.com/~hatta/zukan/010200.htm
韓国料理大図鑑 タッペクスク
http://www.koparis.com/~hatta/koriume/koriume104.htm
ただ、せっかくの豚専門店ですから、豚の美味しいのを食べたいです。
ソルロンタンは難しくても、テジクッパプなら余剰食材でいけるのでは?
豚肉、豚の内臓、豚骨などを煮込んだスープにごはんを入れるだけ。
テジクッパプを出す店はソウルでも珍しいですし、日本ならなおさら。
釜山近郊でしか食べられない料理なので、新大久保にあったら嬉しいです。
煮込んだ肉もスユク(茹で肉)という別メニューになりますし。
韓国料理大図鑑 テジクッパプ
http://www.koparis.com/~hatta/zukan/010270.htm
プサンナビ ベストフード(テジクッパプ)
http://www.pusannavi.com/food/food_r_article.php?id=1002&adm_view=1
韓国料理大図鑑 スユク
http://www.koparis.com/~hatta/zukan/010610.htm
>しんどんさん
まずはイベリコ豚を食べに行く会ですかねえ。
今週で忙しさが一段落するはずなので、来週あたりに……むむむ。
もう少々お待ちください。なにか考えます。
土地は最近かなりの人気なので予約をオススメします。
料理とともにお母さん、お兄さんの人柄も楽しんできてください。
コンドで料理企画は確かに怖いことになるかも(笑)。
自分たちでわいわい作って楽しめるということになれば、
そりゃあ、盛り上がるでしょうからねえ。
コンドはどこにあるんですか?
>ポジャギさん
韓国ではフライパンでやったりもしますけどね。
フライパンにアルミホイルを敷いて、こまめに変えながら焼きます。
大きいブロックは焼けませんが、普通のスライスなら大丈夫。
ただ、美味しさを追求するという雰囲気ではないですね。
ホットプレートをナナメにしたほうがまだマシではないかと。
>大塚さん
数々の美味しそうな企画が進行しているみたいですね。
東京Xのテジカルビもよい目玉になるのではと思います。
サムゲタンに使う若鶏サイズの比内地鶏もあるんですか?
日本では生産しておらず、韓国、フランス、アラブくらいと聞きました。
もしあるとしても、比内地鶏ならサムゲタンより鶏そのものを食べたいかも。
タッカンマリ、タッペクスクあたりの料理ならなお嬉しいです。
韓国料理大図鑑 タッカンマリ
http://www.koparis.com/~hatta/zukan/010200.htm
韓国料理大図鑑 タッペクスク
http://www.koparis.com/~hatta/koriume/koriume104.htm
ただ、せっかくの豚専門店ですから、豚の美味しいのを食べたいです。
ソルロンタンは難しくても、テジクッパプなら余剰食材でいけるのでは?
豚肉、豚の内臓、豚骨などを煮込んだスープにごはんを入れるだけ。
テジクッパプを出す店はソウルでも珍しいですし、日本ならなおさら。
釜山近郊でしか食べられない料理なので、新大久保にあったら嬉しいです。
煮込んだ肉もスユク(茹で肉)という別メニューになりますし。
韓国料理大図鑑 テジクッパプ
http://www.koparis.com/~hatta/zukan/010270.htm
プサンナビ ベストフード(テジクッパプ)
http://www.pusannavi.com/food/food_r_article.php?id=1002&adm_view=1
韓国料理大図鑑 スユク
http://www.koparis.com/~hatta/zukan/010610.htm
>しんどんさん
まずはイベリコ豚を食べに行く会ですかねえ。
今週で忙しさが一段落するはずなので、来週あたりに……むむむ。
もう少々お待ちください。なにか考えます。
ぐっ、ぐっはー!!!楽しみですなー!
あ、ちょっと話が変わっちゃうんですが、
ようやくチャンナム制覇してきました!
友達と2人で行ってペクスク食べてきました。
友達からは大絶賛でしたよー!
八田氏!ありがとうございます!
あ、ちょっと話が変わっちゃうんですが、
ようやくチャンナム制覇してきました!
友達と2人で行ってペクスク食べてきました。
友達からは大絶賛でしたよー!
八田氏!ありがとうございます!
しんどん URL #- | 2006.03.14 13:17 | edit?
いや~盛り上がって参りましたね!!
あ゛~!!近所なら絶対参加させて頂きたい~!!くそ~
自分も簡単サムギョプサル、良く作りますよ!
三枚バラに下味を付けた後、フライパンで焼き色を付けオーブンでじっくり焼き上げます。
その際、耐熱の受け皿→網→肉の順に乗せて焼くと
脂が切れて、カリカリ感が楽しめます。
これにサンチュ、キムチ、サムジャンがあれば、立派なおかず☆
エゴマや何かがあれば、もっと雰囲気出ますが、青シソでも
サッパリして美味しいです。
も~こうなりゃ、イベリコの会と時を合わせ、我が家でも
サムギョッサルパーティーを娘と二人、盛大にしよっかな!?トホホ
>たっちー様へ
当方決して料理上手ではなく、ただ口卑しいだけです。ホント
こちらこそ色々お教え下さいね!!どうぞよろしくお願い致します~☆
>ポジャギ様へ
蔵尾ポーク情報、ありがとうございました。
中元・歳暮にも良さそうですね!また楽しみが増えました☆
>八田氏へ
イベリコ豚を前に、どうか頑張ってお仕事乗り切って下さいね☆
あ゛~!!近所なら絶対参加させて頂きたい~!!くそ~
自分も簡単サムギョプサル、良く作りますよ!
三枚バラに下味を付けた後、フライパンで焼き色を付けオーブンでじっくり焼き上げます。
その際、耐熱の受け皿→網→肉の順に乗せて焼くと
脂が切れて、カリカリ感が楽しめます。
これにサンチュ、キムチ、サムジャンがあれば、立派なおかず☆
エゴマや何かがあれば、もっと雰囲気出ますが、青シソでも
サッパリして美味しいです。
も~こうなりゃ、イベリコの会と時を合わせ、我が家でも
サムギョッサルパーティーを娘と二人、盛大にしよっかな!?トホホ
>たっちー様へ
当方決して料理上手ではなく、ただ口卑しいだけです。ホント
こちらこそ色々お教え下さいね!!どうぞよろしくお願い致します~☆
>ポジャギ様へ
蔵尾ポーク情報、ありがとうございました。
中元・歳暮にも良さそうですね!また楽しみが増えました☆
>八田氏へ
イベリコ豚を前に、どうか頑張ってお仕事乗り切って下さいね☆
てっちゃん URL #Z5mJMyag | 2006.03.14 16:14 | edit?
>大塚さま
わぁお、昼間ならお店のキッチンをお借りできるんですか♪
土・日の昼間でもいいんでしょうか?
>八田氏
「TejiTokyo」をお借りして、蔵尾ポークのサムギョプサル大会
やりましょ、やりましょ♪
ついでに、金華豚とか三元豚もお取り寄せして、大塚さんに
イベリコ豚も出してもらって、食べ比べするのぉ☆
あたくし、お取り寄せを担当しますよん。
>大塚さんagain
あたくしのテジクッパプに1票~♪
これ、東京で食べられたら嬉しいですぅ☆
>てっちゃん
ありゃ、東京の方じゃないんですか? 残念★
蔵尾ポークお取り寄せして、お嬢さんとサムギョプサル大会を
華々しく開催してくださ~い♪
>しんどんさん
サムギョプサル食べ比べ大会が決定したら、参加するでしょ?
わぁお、昼間ならお店のキッチンをお借りできるんですか♪
土・日の昼間でもいいんでしょうか?
>八田氏
「TejiTokyo」をお借りして、蔵尾ポークのサムギョプサル大会
やりましょ、やりましょ♪
ついでに、金華豚とか三元豚もお取り寄せして、大塚さんに
イベリコ豚も出してもらって、食べ比べするのぉ☆
あたくし、お取り寄せを担当しますよん。
>大塚さんagain
あたくしのテジクッパプに1票~♪
これ、東京で食べられたら嬉しいですぅ☆
>てっちゃん
ありゃ、東京の方じゃないんですか? 残念★
蔵尾ポークお取り寄せして、お嬢さんとサムギョプサル大会を
華々しく開催してくださ~い♪
>しんどんさん
サムギョプサル食べ比べ大会が決定したら、参加するでしょ?
ポジャギ URL #koCIqGuQ | 2006.03.15 03:16 | edit?
>ポジャギさん
サムギョプサル食べ比べ大会が決定したら、参加するでしょ?
うっはー!もっちのろんでございます(^-^)b
こんな素敵な大会にお声をかけていただけるなんて光栄でございます。
こりゃー今から楽しみでしようがないですよ!
大会が決定いたしましたら是非お声かけを!
一番乗りで大会参加表明をいたしますね!
あと、話しが変わりますが、教えていただいた「土地」へいきました!チヂミたち絶品ですね!友達に紹介した僕も鼻が高かったです!この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。大会でお会いした際は、更なる情報期待してますねっ!
八田氏!今から楽しみで仕方ないっす!今後ともよろしくお願い申し上げます。
サムギョプサル食べ比べ大会が決定したら、参加するでしょ?
うっはー!もっちのろんでございます(^-^)b
こんな素敵な大会にお声をかけていただけるなんて光栄でございます。
こりゃー今から楽しみでしようがないですよ!
大会が決定いたしましたら是非お声かけを!
一番乗りで大会参加表明をいたしますね!
あと、話しが変わりますが、教えていただいた「土地」へいきました!チヂミたち絶品ですね!友達に紹介した僕も鼻が高かったです!この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。大会でお会いした際は、更なる情報期待してますねっ!
八田氏!今から楽しみで仕方ないっす!今後ともよろしくお願い申し上げます。
しんどん URL #l/VZmCVM | 2006.03.15 12:54 | edit?
話がずいぶんと盛り上がりました。
どの程度のイベントが可能かはお店に相談させて頂くとして、
とりあえずは1度食べに行くのがスジかと思います。
お客さんで行く前に、ワガママな会を催すのもなんですので。
18~21日まで九州のほうに行かねばならないので、
その後くらいで、なんとかツアーを組みたいと思います。
てな感じでいかがでしょう>みなさま
>しんどんさん
チャンナムに続いて土地までも!
多忙の身としてはうらやましすぎます。
どの程度のイベントが可能かはお店に相談させて頂くとして、
とりあえずは1度食べに行くのがスジかと思います。
お客さんで行く前に、ワガママな会を催すのもなんですので。
18~21日まで九州のほうに行かねばならないので、
その後くらいで、なんとかツアーを組みたいと思います。
てな感じでいかがでしょう>みなさま
>しんどんさん
チャンナムに続いて土地までも!
多忙の身としてはうらやましすぎます。
八田氏
>どの程度のイベントが可能かはお店に相談させて頂くとして、
>とりあえずは1度食べに行くのがスジかと思います。
当ったり前じゃん!(笑)
あたくし、今週か来週に行く気で、ただいま友達とスケジュール
調整中です。
ひと足先に行っちゃうかも。
もちろんツアーを組むなら、そちらも参加しますけど。
>どの程度のイベントが可能かはお店に相談させて頂くとして、
>とりあえずは1度食べに行くのがスジかと思います。
当ったり前じゃん!(笑)
あたくし、今週か来週に行く気で、ただいま友達とスケジュール
調整中です。
ひと足先に行っちゃうかも。
もちろんツアーを組むなら、そちらも参加しますけど。
ポジャギ URL #koCIqGuQ | 2006.03.15 19:13 | edit?
>ポジャギさん
あは、すいません。僕が流れに乗れてませんね。
もし行かれるようなら、社長さんに宜しくお伝えください。
せっかくだからツアーを組みたいと思います。
そちらもぜひご参加ください。
あは、すいません。僕が流れに乗れてませんね。
もし行かれるようなら、社長さんに宜しくお伝えください。
せっかくだからツアーを組みたいと思います。
そちらもぜひご参加ください。
八田氏!ツアー楽しみですね!
>しんどんさん
チャンナムに続いて土地までも!
多忙の身としてはうらやましすぎます。
八田氏のおかげで、おじちゃん・おばちゃんにとってもよくしていただきました。
ようやく行けるようになりました。(^-^)b
多忙であればあるほど、それがあけた後の酒は格別ですよね!いつでもお付き合いしまっせー!
>しんどんさん
チャンナムに続いて土地までも!
多忙の身としてはうらやましすぎます。
八田氏のおかげで、おじちゃん・おばちゃんにとってもよくしていただきました。
ようやく行けるようになりました。(^-^)b
多忙であればあるほど、それがあけた後の酒は格別ですよね!いつでもお付き合いしまっせー!
しんどん URL #l/VZmCVM | 2006.03.17 13:18 | edit?
あざーす。とりあえず21日に戻ってきて、
その週の水曜日、金曜日くらいですかねえ。
また声かけしますんで、お付き合いのほどよろしくです。
って、九州から帰ってきて、また大忙しだったらどうしよう(笑)。
その週の水曜日、金曜日くらいですかねえ。
また声かけしますんで、お付き合いのほどよろしくです。
って、九州から帰ってきて、また大忙しだったらどうしよう(笑)。
あちゃ、来週は水曜も金曜もダメだわ。
でも、他の日に予約入れてあるから、八田氏たちの
都合があったら行っちゃってください。
あたくしを置いてぇぇぇ(★☆)\(^◇^)
でも、他の日に予約入れてあるから、八田氏たちの
都合があったら行っちゃってください。
あたくしを置いてぇぇぇ(★☆)\(^◇^)
ポジャギ URL #koCIqGuQ | 2006.03.18 02:22 | edit?
んー。どうしましょう。
とりあえず日程調整のメールを送ります。
みんなで行ければそれがベストですもんね。
とりあえず日程調整のメールを送ります。
みんなで行ければそれがベストですもんね。
八田氏@K・F・C URL #eXCaT3hc | 2006.03.19 10:50 | edit?
TRACKBACK
URL : http://koriume.blog43.fc2.com/tb.php/52-36f82c5e
| ▲TOP |